| ティダマンデの徳之島 | Home | 
| 過去の検索 | |
![]()  | 
    |
| 松の樹幹で咲くフウラン=9日、伊仙町 | |
| 平成21年8月11日(火) | |
| 絶滅危惧種 ひっそり | 
    |
| 山林で、盛夏に花期を迎える絶滅危惧植物がひっそりと咲いている。常緑の着生ランで絶滅危惧Ⅱ類の「フウラン」が、白色の芳香のある花を松の樹幹で咲かせている。地生ランで花がツルの飛ぶ姿をイメージさせる絶滅危惧Ⅱ類の「ツルラン」、もうすぐ花期を終える腐生ランで絶滅危惧ⅠAの「タカツルラン」もイタジイなどの樹幹でひっそりと咲いている。いずれも園芸採取などで生育地は減少している。 | |
![]()  | 
      ![]()  | 
    
| ツルをイメージさせる「ツルラン」=9日、伊仙 | 長さ20m以上にもなる「タカツルラン」=9日、三京 |