関西徳高会(岸良英文会長)の第52回総会が6日、兵庫県尼崎市のホテルで行 
            われた。 
            内山啓一校長をはじめ、河島同窓会本部代表、里井徳之島農業高校関西同窓 
            会会長、在阪郷友会代表などの来賓を迎え、千葉県、岡山県、広島県、鹿児島 
            県などから約150名が出席。 昭和44年から3年間在職した石原興一郎先生も 
            かけ付け、かつての教え子達は恩師を囲んで高校生に戻ったように、思い出話 
            に花を咲かせていた。 
            第1部の総会は、永田秀成幹事長の司会で、故郷徳之島に向かって郷土遥拝、 
            活動報告などがあり、第2部では恩師紹介、新卒者紹介などがあった。 第3部ア 
            トラクション(余興の部)では、郷土芸能や隠し芸、カラオケなどで盛り上がり、最 
            後は全員で校歌斉唱を行った。 
            毎年、7月の第一日曜日は「関西徳高会の日」となっているので、事務局では多 
            数の参加を呼びかけている。 
             
             |