| ティダマンデの徳之島  | 
              Home | 
             
            
              | 過去の検索 | 
             
            
               | 
               | 
             
            
               | 
             
            
                | 
             
            
              | 昼間は畑に放牧、夜は自宅に連れて帰る | 
             
            
              平成25年12月13日(金) 
               | 
             
            
              | 子ども達に人気の「ポニー」   =徳之島町花徳= | 
             
            
               来年は午年。 昭和30年代まで徳之島には多くの農耕馬が居たが、耕運機の出現により姿を消した。 現在島内には、ポニー系の馬が四頭居る。(面縄と小島に各一頭、花徳に2頭) 
              花徳には、2歳のポニーとミニチュアホースとポニーを掛け合わせた7歳の馬が居る。 太 孝一郎さんが一月ほど前、沖縄から導入したもので、休日には親子連れなどが見学に訪れている。 人懐こく太さんが名前を呼ぶと駆け寄ってくる。 太さんは「頭数を増やし、観光農園を開設して子供たを乗せてあげたい」と将来の夢を語った。 
               
               
               
               | 
             
            
                | 
             
            
              |  ポニー触って喜ぶ子供 | 
             
          
         
         |