| ティダマンデの徳之島  | 
            Home | 
           
            | 過去の検索 | 
           
             | 
             | 
           
          
              | 
           
          
            | 新生児のミイバマクマシ=天城町松原  | 
           
          
平成25年8月26日(月) 
             | 
           
          
            | 天城町松原地区で浜下り | 
           
          
            | 新生児のミイバマクマシで健やかな成長を祈る | 
           
          
             天城町松原で25日、伝統行事の「浜下り」があった。 西区公民館広場に各家庭から供出した丸太とクバの葉でヤドゥイ(片屋根式小屋)を作り、一献交わしながら余興などを楽しんだ。  
            ヤドゥイの前には、浜砂が盛られ、久田高志さんの手によって8人の新生児の「ミイバマクマシ」(新しい浜踏ませ)などもあり、新生児の健やかな成長を祈った。  
             
             
             | 
           
          
              | 
           
          
            |  丸太とクバと竹で出来たヤドゥイの下で「ミバマクマシ」を見守る住民 | 
           
        
       
       |