| ティダマンデの徳之島  | 
            Home | 
           
            | 過去の検索 | 
           
             | 
             | 
           
          
              | 
           
          
            雨に打たれひっそりと開花した絶滅危惧種の「ナゴラン」=15日夕、徳之島町 
             | 
           
          
| 平成25年5月16日(木) | 
           
          
            | 奄美地方が梅雨入り ~去年により2日遅く~ | 
           
          
             鹿児島地方気象台は15日午前11時、「奄美地方が梅雨入りしたと見られる」と発表した。 平年より4日遅く去年より2日遅い梅雨入り。 徳之島は南からの湿った気流の影響で午前中は曇り、午後からは雨となった。 気象台によると、むこう1週間も曇りや雨の日が多くなる見込み。 気象台が今月10日に発表した1か月予報では、奄美地方の雨量は平年よりも少なくなると予想されている。 
            奄美地方の梅雨明けの平年日は6月29日ごろ。 
             
             | 
           
          
            |   | 
           
          
              | 
           
          
            |  梅雨を彩るゲットウ (サネンバナ) の花 | 
           
        
       
       |