| ティダマンデの徳之島  | 
Home | 
           
| 過去の検索 | 
           
 | 
 | 
           
          
              | 
           
          
            | 徳之島固有種のオビトカゲモドキとトカゲ | 
           
          
平成24年12月19日(火) 
             | 
           
          
            | 「オビトカゲモドキ」と「トカゲ」の大相撲    | 
           
          
             赤紫の毒々しい模様に赤い目玉の「オビトカゲモドキ」、毒々しさは見た目だけでおとなしく無害なヤモリの仲間である。 徳之島固有種で絶滅危惧種に指定されている。 昭和40年代後半、ペット用としての業者の買い集めや、耕地整理などで数は激減の一途をたどっている。 
             | 
           
          
             先祖が同じの「クロイワトカゲモドキ」が沖縄に「マダラトカゲモドキ」が渡嘉敷島に生息している。 これら3種は、それぞれの島でそれぞれの進化を遂げた固有亜種である。 
             
             | 
           
        
       
      
       |