| ティダマンデの徳之島  | 
Home | 
           
| 過去の検索 | 
           
 | 
 | 
           
  | 
           
| 絶滅危惧種の「セイタカシギ」 | 
           
| 平成24年10月2日(火) | 
           
| 渡りの季節 | 
           
          
             台風接近前の先週、下南するアカハラダカの群れを観察することが出来たが、台風17号が過ぎ去った昨日、ため池や沈砂地には絶滅危惧種のセイタカシギが数多く飛来していた。 
             
             台風の影響で停電が続き、1日午後8時現在、島内の約50%の世帯で停電3日目の暗い夜を過ごした。 九州電力の広報車によると、本日中にほとんどの地域で復旧する込みで一部地域では3日にずれ込むところもあるという。  (現在、車のバッテリーから電源確保をしているためメール等の返信を控えています。悪しからずご了承下さい。) | 
           
        
       
       |