| ティダマンデの徳之島   | 
            Home | 
           
            | 過去の検索 | 
           
             | 
             | 
           
          
              | 
           
          
            | 色付きは始めたハゼの木=6日、徳之島町母間 | 
           
          
            | 平成24年9月7日(金) | 
           
          
            | 秋の気配    =小さな秋見つけた= | 
           
          
            |  きょうは二十四節気の一つ「白露」。 「陽気ようやく重なりて露にごりて白色となれば也」(暦便覧)。 大気が冷え、野の草に露が宿って白く見えるころで、この頃から秋の気配をひとしお感じるようになる。 | 
           
          
             徳之島も日差しが弱まり、朝夕の涼しさに秋を感じる。 野山では台風15号の影響でハゼの木が真っ赤に色付き始めた。 平土野の県道沿いでは紅白の彼岸花が咲き誇り、朝晩の熱帯夜も心なしか和らいで来た。 
             
             
             | 
           
          
              | 
           
          
            | 県道沿いに咲き誇る彼岸花=6日、天城町 | 
           
        
       
       |