| ティダマンデの徳之島   | 
            Home | 
           
            | 過去の検索 | 
           
             | 
             | 
           
          
              | 
           
          
            | 海岸のいたる所で見られる「クサトベラ」  | 
           
          
            | 平成24年7月19日(木) | 
           
          
            | 電気スタンドの下に本を広げたような 「クサトベラ」 | 
           
          
             海岸の砂丘や隆起サンゴ礁の上に最近、白くて紫色の筋のある花をよく見かける。 「クサトベラ」の花で、種子島以南から熱帯アジア、オセアニアで広く分布する常緑低木。
            花は、特徴的で掌状に5深裂し、上部は基部まで裂けて雌しべが外部に直立している。 花の形から、「半分の花 half-flower とか、扇子 hand
            fan と呼ばれている。 まるで電気スタンドの下に本を広げたような感じである。 
             
             
             | 
           
        
       
       |