  | 
           
          
            | センサーカメラに写ったクロウサギ=徳之島町花徳の山中  | 
           
          
            | 平成24年5月24日(木)  | 
           
          
             センサーカメラ クロウサギを捉える 
             | 
           
          
            徳之島で希少動物の定点調査=環境省= 
             | 
           
          
             環境省は徳之島の山中などに定点センサーカメラを設置し、国の特別天然記念物アマミノクロウサギなど希少動物のモニタリング調査を開始する。 今年3月から試験的に徳之島町花徳の山中にカメラ1台を設置。 22日、クロウサギが撮影されているのが確認された。  
            同省奄美野生生物保護センターの石川拓也自然保護官によると、6月9日から13日まで、山間部を中心に無人カメラ20台を設置し、徳之島の現状を把握。 島民の保護意識向上などにつなげたいという。 
             
             
             | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            |  山中に設置されたセンサーカメラ=花徳 | 
             侵入防止網の近くで活動するクロウサギ=花徳 | 
           
        
       
       |