| 
    |||||||||
![]()  | 
    |||||||||
| ネパール国際文化交流会一行=16日、徳之島空港 | |||||||||
| 平成24年4月17日(月) | |||||||||
| ようこそ徳之島へ | |||||||||
| ネパール国際文化交流団一行が来島 | |||||||||
|  「外国に住む島を愛する者の一人として、何か貢献できることがあれば幸いです」という一通のメールをきっかけに始まったネパール国際文化交流会。  16日夕、ネパール在住の本田明美さん(46)=西伊仙出身=を代表とする一行9人が、民族衣装に包まれて徳之島空港に降り立った。 到着ロビーでは、関係者らが出迎え、一行は、片言の伊仙方言で「おぼら だーに」などと挨拶を交わした。 今回来島したのは、子供3人とネパール国際文化交流会会長のサブコタ・ケサプ氏、本田さんが企画しているラジオ番組「ニッポンチョウタリ」のラジオジョッキー、女性ダンサー3人を含む計9人。 滞在期間中、伊仙小学校や亀徳小学校での交流会やネパール料理教室など盛り沢山の予定が組まれている。 22日午後6時から、伊仙町ほーらい館で「第1回ネパール国際交流会IN徳之島」が開催される。プログラムは、ネパールについての講演、ネパールの国民ダンスなど。 共催のNPO法人徳之島虹の会では多数の参加を呼び掛けている。  | 
    |||||||||
![]()  | 
    |||||||||
| 出迎えの関係者らと | |||||||||
![]()  | 
      ![]()  | 
    ||||||||
| 本田さん親子 | ケサプ会長ら | ||||||||
![]()  | 
      ![]()  | 
    ||||||||
| ネパール民族衣装 | ダンサー | ||||||||
   | 
      ネパール国際交流会IN徳之島  徳之島とネパールがつながる 2012年4月22日(日) 18:00会場 18:30開演 ほーらい館 入場無料 プログラム ●ネパールについての講演 ●ネパール国民」ダンス教室  | 
    ||||||||
| 46年間育んでくれた両親と島への感謝を表したいと言う本田さん。 | 
      |||||||||