  | 
           
          
            |  オオバカンアオイ(絶滅危惧TB)=徳之島高地 | 
           
          
            | 平成24年3月19日(月)  | 
           
          
            | 季節の森の花 | 
           
          
             当部のMさんから広葉樹林や美名田山を案内してあげると、数年前から誘われていたが延び延びになり、昨日やっと実現の予定となった。朝電話を入れると、天気が崩れそうなので日を改めようとの返事。 仕方なく、同行のYさんと二人で近くの高地に植物観察に出かけた。 徳之島固有種の「トクノシマエビネ」や葉はツワブキに似て地味な花を地面近くに咲かせる奄美・徳之島固有種の「オオバカンアオイ」などが観察出来た。 帰路途中、足元に三角頭を発見、ハブかと一瞬尻込みしたがヒメハブで一安心。 
             
             
             | 
           
          
              | 
           
          
            |  トクノシマエビネ(絶滅危惧T類)=徳之島高地 | 
           
          
              | 
           
          
            |  アカボシタツナミソウ=奄美大島〜沖縄諸島の固有種 | 
           
          
              ヒメハブ | 
           
        
       
       |