  | 
          
          
            |  専門家3人による講演=10日、徳之島町文化会館 | 
          
          
            | 平成23年11月11日(金)  | 
          
          
            | 徳之島の自然の魅力を知ろう! | 
          
          
            | 世界自然遺産登録 ミニ講座 | 
          
          
            NPO法人徳之島虹の会(松田清蔵理事長)主催の世界自然遺産登録についてのミニ講座が10日夜、徳之島町文化会館で開催された。「世界自然遺産登録ってなあに?」と題して、奄美・徳之島の自然環境や野生動植物に詳しい専門家3名が「身近な自然の魅力」をわかりやすく解説した。会場には徳之島の自然の魅力を知ろうと約50人が参加、講演を熱心に聞き入っていた。 
            同法人では、12日「剝岳林道自然観察会」も計画している。  
            参加申し込みは☎86-4893(松田) 86-700(美延)まで。 
             
              | 
          
          
            | 【講師】 | 
          
          
               「奄美・徳之島の生物多様性」 
              
              宮本旬子:鹿児島大学大学院 理工学研究科 准教授 | 
          
          
            
             
             | 
          
          
              「森の守り神ハブの生態と希少動物」 
             
             服部正策:東京大学 医科学研究所 准教授 | 
          
          
            
             
             | 
          
          
              「世界自然遺産とは? 徳之島の現状と課題」 
             
             田中 準:環境省 奄美自然保護官事務所 自然保護官  |