| 
          
          
            | 文化祭で演奏を行うユイユイスターズ=6日、天城小体育館 | 
          
          
            | 平成23年11月7日(月) | 
          
          
            | 町制施行50周年記念 | 
          
          
            | 天城町生涯学習まちづくり推進フェア&町民文化祭 | 
          
          
            第13回天城町生涯学習まちづくりフェアと第23回天城町町民文化祭が『ふるさとのよさに根差ざした地域社会の活性化』 〜生涯元気な人づくり集落づくり町づくりをめざして〜
            を大会テーマに6日、天城小学校体育館であった。 町民憲章朗読などのあと、生涯まちづくりに功績のあった3個人と2団体を表彰。 フォーラムでは、青少年部門など6部門のシンポジストが日頃の活動などを発表。午後から、田中
            浩氏(大島教育事務所社会教育主事兼専門委員)が『笑顔・元気・感動のあるふるさとづくりを!』 〜人と人の間で生きるということ〜 と題して講演を行った。 
            文化祭は、コールあまぎの合唱「野に咲く花のように」でオープニング。12組が社交ダンスや舞踊、島唄などを披露。作品展示は、10組の個人や団体が書道や川柳、手芸など日頃の成果を発表した。 
             
            【生涯学習まちづくり表彰者】 
            
              
                
                  | 部門別 | 
                  氏 名  | 
                  集 落 | 
                 
                
                  | 社会教育 | 
                  前田豊宏  | 
                  浅間  | 
                 
                
                  | 女性教育  | 
                  中村君代 | 
                  平土野  | 
                 
                
                  | 社会体育 | 
                  鶴健一郎  | 
                  兼久 | 
                 
                
                  | 社会体育施設の整備 | 
                  天城町シルバー人材センター  | 
                  天城  | 
                 
                
                  | 社会体育施設の整備 | 
                  天城町建設有志会 | 
                  岡前 | 
                 
              
             
             
             | 
          
          
               | 
               | 
          
          
            |  フォーラム | 
             田中 浩氏の講演 | 
          
          
               | 
               | 
          
          
             作品展示  | 
             作品展示  | 
          
          
            |  舞台発表 | 
             女性連による地場産食材を使った御茶うけ | 
          
          
            |   | 
              | 
          
          
             
             
             | 
          
          
            |   | 
          
          
               | 
          
          
            |  与名間漁港=6日、午後5時ごろ | 
          
          
            | もう一歩で真夏日   =伊仙町で29.3度= | 
          
          
            暦の上では、明日は立冬。  
            伊仙町で4日、11月として観測史上最高気温29.4度を記録。6日も午後1時、29.3度を観測、真夏のような日々が続いている。気象台によると今日は、昨日より気温は下がるが、平年よりは高いという。 |