| 
           
          
            | 調査方法などについて説明する興さん=伊仙町中央公民館 | 
           
          
            | 平成23年10月31日(月) | 
           
          
            | モニタリング講習会 | 
           
          
            | 徳之島のサンゴ順調に再生 | 
           
          
            奄美群島サンゴ礁保全対策協議会の2011年度モニタリング講習会と海域調査がこのほどあった。 徳之島町畦や天城町与名間で行ったモニタリング調査では、順調にサンゴの再生が進んでいることが確認された。伊仙町であった講習会は、県自然保護推進委員で日本自然科学写真協会(SSP)の興 克樹さん=奄美市=(40)が「オニヒトデ簡易調査マニュアル」やスライドを使って、統一した調査方法などについて講義した。 群島内の調査地域は91ヶ所で徳之島はこのうち9ヵ所。 興さんは「畦のイノーのサンゴは相変わらず素晴らしく、徳之島の魅力を再確認できた」と話した。 
             
             
             | 
           
        
       
       
       |