| 
    ||||||
   | 
    ||||||
| 左右に飛び跳ねる独特の踊りをする「イッサンボウ」=2日、東犬田布 | ||||||
| 平成23年9月3日(土) | ||||||
| 福の神来訪 | ||||||
| 「イッサンサン」にぎやかに  =伊仙町= | 
    ||||||
|  伊仙町の木之香集落(約120世帯)と東犬田布集落(約190世帯)で2日、「イッサンサン」と呼ばれる豊作感謝祭がにぎやかに行われた。木之香集落では、午後7時過ぎから婦人部と子供会の合同組、青年部の二組に分かれて「ムチタボリ」の唄を唄いながら、かかしの形をした「イッサンボウ」を先頭に、家々を回り、豊作に感謝するとともに来年の豊穣を祈願した。各家々では家主がイッサンボウにお神酒をささげ、カハモチやお菓子などをティルカゴに入れた。 東犬田布集落では、午後6時過ぎ、同集落の上地区にある発祥の地の碑前でイッサンボウが左右に飛び跳ねる独特の踊りと豊作を祈る唄を奉納して家回りへ出発した。  | 
    ||||||
![]()  | 
    ||||||
| 飲み物やお菓子を振る舞う家主=木之香 | ||||||
| 【写真特集】 | |
![]()  | 
      ![]()  | 
    
| イッサンサンの唄と踊りを披露 | ティル係:中にはお餅やお菓子がいっぱい | 
![]()  | 
      ![]()  | 
    
| イッサンボウを出迎える家主 | 家が点在しているため移動は車で | 
| (以上 木之香集落にて)  | 
    |
 ![]()  | 
       ![]()  | 
    
| カハムッチを準備して出迎える家主 | |
   | 
       ![]()  | 
    
| お神酒をささげる家主 | イッサンボウもお疲れ気味? | 
 ![]()  | 
       ![]()  | 
    
| 親子孫三代でお出迎え | 頂いた餅等は参加者全員に分配される | 
| (以上 東犬田布集落にて) | |