| ティダマンデの徳之島 | Home | 
| 過去の検索 | |
![]()  | 
    |
| 被災地に向け新ジャガを積み込む関東徳州会メンバーら=29日、東京有明埠頭 | |
| 平成23年3月31日(木) | |
| 徳之島~関東が連携 | |
| 新ジャガ「春一番」を被災4県に届ける =関東徳州会青年部= | |
| 徳之島3町で組織する関東徳州会の青年部が東日本大震災の被災地に「ホカホカのバレイショを食べてもらいたい」と呼びかけたところ、徳之島3町をはじめ農家なども賛同。約18トンの新ジャガイモや黒糖、タンカンがフェリー飛龍21に積み込まれ26日夜、亀徳港を出港し、29日午前、東京有明埠頭に到着した。同会青年部ら約100人がコンテナからトラック3台に積み替え、「小さな南の島からも応援しています」と書かれた横断幕を付けて被災地へ送り届けた。 | 
    |
| 
       “被災地へ春一番” 岩手県 釜石市      4t       ※ たんかん、クルザタは各地に按分してお届けしました。  なお、これまでの経緯や、被災地の状況等については、関東徳州会青年部にて早急にレポート等をまとめ、なんらかのかたちで島の皆さまへご報告致します。 前建設工業様・錦江運輸様・保岡興治事務所様・徳田毅事務所様 ムール、ユイワク/オボラダレン!!  | 
    |
| 【写真特集】 | |
![]()  | 
      ![]()  | 
    
| 新ジャガを収穫する徳之島町役場職員ら(掲示板投稿写真より) | 個人でも支援ジャガの収穫 | 
![]()  | 
      ![]()  | 
    
| 天城町の支援物資 (当掲示板投稿写真より) | 寄贈する支援物資の前で徳之島3町関係者ら=亀徳新港 | 
![]()  | 
      ![]()  | 
    
| 積み替え風景 | 積み替え | 
![]()  | 
      ![]()  | 
    
| 積み替え | トラック横断幕 | 
![]()  | 
    |
| 積み込み全景 | |
![]()  | 
      ![]()  | 
    
| 北茨城市支援物資収集所 | 仙台徳州会での荷降ろし作業 | 
![]()  | 
      ![]()  | 
    
| 平競輪場支援物資搬入口 | 北茨城市議長へ目録贈呈 | 
![]()  | 
    
| 出発式=東京有明埠頭 | 
| Home |