| 
           
          
            | 秋の訪れを告げるサキシマフヨウ=徳之島町 | 
           
          
            | 平成23年10月1日(土) | 
           
          
            | 天高く 徳之島の秋     | 
           
          
            早いもので、今日から10月。先月の相次ぐ台風以来、徳之島の天気は今一つパッとしない。 昨日、久しぶりに青空が広がり、奄美の島々に秋の訪れを告げる「サキシマフヨウ」が野山を彩り始めた。 「芙蓉けふの花をたためり今日終わる」(西山 誠)。芙蓉は朝咲いて夕方にはしぼむ1日花で、長期間にわたって毎日次々と開花する。 
            県のレッドデーターブックで、将来絶滅の恐れがある「準絶滅危惧種」に指定されている「ハシカンボク」も山地の湿った林縁や沢沿いにかれんに開花。 秋の野山に緑とピンクの鮮やかなコントラストを醸し出している。 
             
             
             | 
           
          
               | 
           
          
            |  野山を彩る準絶滅危惧種の「ハシカンボク」=徳之島町大原 | 
           
        
       
       
       |