| ティダマンデの徳之島 | Home | 
| 過去の検索 | |
| 2010 徳之島万華鏡 回顧 | |
| 平成22年12月29(水) | 
    |
| 2010年は徳之島にとって激動の1年となった。1月、米軍普天間飛行場の徳之島移設問題が浮上、4月18日には亀徳新漁港で1万5千人の移設反対集会が行われた。
      一方で、5月28日、日米両政府は訓練の一部移転先を徳之島とする日米共同声明を発表した。 2011年度の徳之島空港滑走路整備調査費が見送られ、事実上徳之島案は消えたも同然。しかし沖縄県では県外移設を訴え、長期化の様相を見せており、共同声明から「徳之島」の文字を削除するまで安心は出来ない。 「徳之島万華鏡」この1年を振り返ると。。。。  | 
    |
| 1 | ![]()  | 
      基地移設反対1万5千人集会 「みのもんたの朝ズバッ」で、集会の模様と 当HPの紹介があり、1日アクセス数4万7千 越という過去最高を記録。  | 
      詳細 | 
| 2 | ![]()  | 
      ギネス級! 大原で2m60cmの巨大ハブを捕獲  | 
      詳細 | 
| 3 | ![]()  | 
      闘牛全島一 新王者に「ゴウキ花形」 2009年正月場所でチャンピオンの座に着いた 「徳之島台風」に、「ゴウキ花形」が挑戦。徳之 島台風の5度目の防衛を阻止し、新王者となっ た  | 
      詳細 | 
| 4 | ![]()  | 
      口蹄疫 徳之島でも自衛策 4月28日、宮崎県で口蹄疫に感染した牛が 見つかったと発表され、徳之島でも自衛策が 取られた。  | 
      詳細 | 
| 5 | ![]()  | 
      「徳之島万華鏡」開設10周年 アクセス数380万突破記念写真展 HPを手がけて約13年、ヤフーに登録されて10年。 アクセス数380万突破を記念して徳之島町文化会 館で写真展「煌きに島・徳之島再発見」を開催。 (現在天城町役場で展示中1月14日まで)  | 
      詳細 | 
| Home |