| ティダマンデの徳之島 | Home | 
| 過去の検索 | |
![]()  | 
    |
| 甘い香りが漂うフライパンでの黒糖作り | |
| 平成22年6月9日(水) | |
| フライパンで黒糖作り | |
| ヤマシークニン(徳之島の野生ミカン)の製品化や徳之島応援ステッカーなど次々と、アイデア商品を考案している徳之島町轟木の吉山秀宗さん(61)が、家庭で簡単に出来る黒糖作りに挑戦している。 フライパンにサトウキビの絞り汁500mlを入れ、ガスコンロで約15~20分煮詰めると350~450gの黒糖が出来上がる。吉山さんは「火加減などまだまだ試行段階で、これからデーターを集め、黒砂糖のレシピ集なども作って、行く行くはペットボトルに搾り汁を詰めて全国販売したい」と意気込む。 | 
    |
| 【簡単・黒糖作り工程】 | |
![]()  | 
      ![]()  | 
    
| フライパンにサトウキビの搾り汁を入れる | 約10分で沸騰 | 
![]()  | 
      ![]()  | 
    
| 火加減を調整 | 味見 | 
![]()  | 
      ![]()  | 
    
| 固まり具合のチェック | ボールに移す | 
![]()  | 
      ![]()  | 
    
| かき混ぜて冷やしながら水分を飛ばす | バットに移して固める | 
![]()  | 
      ![]()  | 
    
| 黒砂糖の完成 | 香ばしくて甘く最高の味 |