| ティダマンデの徳之島 | Home | 
| 過去の検索 | |
![]()  | 
    |
| アーチ状の屋根が設置され、利便性が向上した徳之島空港 | |
| 平成22年4月6日(火) | |
| 徳之島空港改修 屋根設置・イメージアップ | |
| 空港利用者の利便性向上を目的に、県が進めていた徳之島空港の付帯設備を中心とした事業がほぼ完了した。県は空の玄関口として多くの来島者を迎える空港のイメージアップにつなげたい考え。 待合施設と車道を区別する歩道に沿う形でアーチ状の屋根を設置。
      駐車場と待合施設を結ぶ横断歩道を設け、同様に屋根を設置。従来のバス停留場とタクシー乗降場のほかに身障者用の乗降場を新しく設置、車道も二車線にして、車の流れを良くした。
      駐車場の周りにはソテツやシャリンバイ、ガジュマルなどが植栽され、南国らしさをかもし出している | 
    |
![]()  | 
    |
| バス停留場とタクシー乗降場 | |
![]()  | 
      ![]()  | 
    
| 改修中のターミナルビル | 改修後の駐車場 | 
![]()  | 
      ![]()  | 
    
| 改修前 | 改修後 | 
![]()  | 
      ![]()  | 
    
| 改修前の駐車場 | 改修後の駐車場 |