| ティダマンデの徳之島 | Home | ||||||||||||
| 過去の検索 | |||||||||||||
![]()  | 
    |||||||||||||
| ナナチドゥシィバンを受け取る井手口さん親子 | |||||||||||||
| 平成22年1月8日(金) | |||||||||||||
| 健やかな成長願い ナナチドゥシィバン (七草がゆ) | 
    |||||||||||||
| 7日は七草がゆを食べ一年間の無病息災を願う「七草」の日。 「七つ祝い」とも言われ、数え年7歳になる子供たちが晴れ着姿で、神社参りや親類宅など7軒を回ってそれぞれの家庭で作られた「「ナナチドゥシィバン」をもらい受ける。 徳之島町花徳の井手口誠司さん(40)、奈穂子さん(35)の次男・蓮生(れんしょう)君は、7軒の親戚宅を訪問。豚骨などが入ったドゥシィバンや祝儀を受け取った。  | 
    |||||||||||||
![]()  | 
    |||||||||||||
| 天城町上区集落であった共同歳の祝い | |||||||||||||
      
  | 
    |||||||||||||