| ティダマンデの徳之島 | Home | 
| 過去の検索 | |
![]()  | 
    |
| 狂い咲きしたイジュウの花=28日、午前1時ごろ轟木林道 | |
| 平成21年8月28日(金) | |
| シリーズ午前0時  深夜の狂い咲き イジュウの花    No.34 | 
    |
| 昼間は鳥の声だけがうるさい徳之島の森も、夜になると色んな夜行性動物に出会ことができる。昨夜は動物の他に、植物の狂い咲きにも遭遇。 ライトに照らし出された白い花は、梅雨時期に開花するイジュウの花。周りの木が全て結実しているのに、この木だけ純白の花が点々と咲いている。 昼間は母間の農道で、1月に咲くヒカンザクラの開花も確認。 ヒカンザクラの狂い咲きは台風の後などによくあるが、今年はまだ台風の接近はない。自然界に何か異変でも起きてるのだろうか。  | 
    |
![]()  | 
    |
| ヒカンザクラの狂い咲き=27日、母間農道 | |
| 
       | 
    |